以前の記事
2014年 02月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 関連サイト
筆者運営サイト
【エブリ・キッチン】 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 02月 28日
しばらく更新しないでいたら明日から3月(早!)
2月は姉と山形の温泉へ この時期山形は啓翁桜 山形駅にも ![]() 温泉に行く前にやっぱりお蕎麦でしょ!!ということで百目鬼温泉に隣接しているお蕎麦屋さんへ 漬物食べ放題付で500円 安い美味しい ![]() ![]() アルケッチャーノ奥田シェフの講演会は地元野菜のスィーツ付 ![]() 宿は信楽焼きが体験できる古窯 主人の誕生日プレゼント用に挑戦 なかなかの出来栄え ![]() 翌日は町の水屋を散策し いたって普通のラーメン屋さんで懐かしの中華そば ![]() ![]() ![]() 飲んで食べての中高年グルメツアーでした #
by every-k
| 2014-02-28 12:14
2014年 01月 01日
穏やかな年越しでした
大晦日に届いた米沢牛 ひとまず冷蔵庫へ ![]() おせちを作り魚秀にお刺身を取りに行き 大掃除を完璧に仕上げている主人を横目に 借りてきたDVD 進撃の巨人を 堪能 4年ぶりに観る紅白に期待です ![]() 年越しそばを食べないと年を越せない らしい ![]() 元旦の今日は娘と駅前に なまはげ現る ![]() そして元旦の夜は すき焼き!! とにかく肉を仕切る主人 自由に食べさせて!! ![]() ほとんど 食べブログ・・・ です 今年もよろしくお願いします #
by every-k
| 2014-01-01 22:06
2013年 10月 17日
昨夜は 吉田類の酒縁の夕べ へ チケット200枚が4日でソールドアウトの人気イベント
TVと同じ気さくな類さんでした ![]() ![]() 隣席の紳士と 酒場放浪記あるあるで盛り上がり その後秋田駅前の居酒屋 瀧の頭へ ![]() なんとカウンター席がほとんど会場からの流れで来店した人達 見知らぬ同士 居酒屋話で又又盛り上がりました #
by every-k
| 2013-10-17 11:24
2013年 09月 09日
![]() 駅で渡された号外とともに いざ半沢直樹ツアー ![]() 東京国立博物館の 階段 素晴らしいスケールです ![]() 半沢直樹がコーヒーを飲んでいた三菱1号館1894CAFE ![]() わたしはパテをつまみながら赤い色が綺麗なとまとのビール 美味しかった #
by every-k
| 2013-09-09 09:59
2013年 08月 23日
![]() 路山 青南蛮つけ麺 今年の夏一番のヒット 久しぶりの大森山動物園 すてきな水飲み場 ![]() 本荘の寿司駒 回ってないお寿司 に感激 ![]() 35年ぶりかな 西馬内盆踊り ![]() いちごの木 かき氷 ![]() 遊んで食べて の夏 でした #
by every-k
| 2013-08-23 16:31
|
ファン申請 |
||