以前の記事
2014年 02月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 関連サイト
筆者運営サイト
【エブリ・キッチン】 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2007年 12月 29日
こだわりのキッチンリフォーム完成しました
リフォーム前キッチン ![]() 下がり壁が部屋全体を狭く暗くしていました リフォーム後 ![]() 下がり壁を解体し広がりを出しました 袖壁にはお客様作成のステンドガラスを はめ込みました もちろん内側には照明をつけガラスを照らしています カウンター下部には建具付き食器収納 横には家電収納を作りました リフォーム前 ![]() L字型キッチンですが効率よい収納ではありませんでした リフォーム後 ![]() 調味料棚 生ゴミを捨てる上げ下げ窓 布巾や調理道具を下げながら収納できるタウンラック設置 食器洗い乾燥機 ヘルシオ機能付きオーブン等 フル装備システムキッチンです 詳しくは、来年実例集としてUPします 今年はお陰様でいろいろなキッチンリフォームを施工させて頂きました お客様の要望にお応えできるよう来年も精進してまいります 良い年をお迎えください 新年は7日より現場が再開 正月ボケしないよう気を引き締めて!頑張ります ▲
by every-k
| 2007-12-29 13:36
2007年 12月 25日
今年は チーズフォンデュ
![]() いつものリビング囲炉裏 韓国から購入した石焼きビビンバの石鍋にチーズ投入 これが良い具合に溶けて保温もばっちり 娘と娘の友達 大喜び! デザートは 我が家の受験生 お手製のヨーグルトスイーツ 生クリームを泡立て ヨーグルトに果物をトッピングするだけなのですが奥深い味で美味 いいのかなー こんなことしていて 作らせる方にも問題ありか・・・ ![]() 先日お引き渡ししたお客様宅のクリスマスディスプレー そしてダッチオーブンの会 ガスレンジ魚焼き部分がダッチオーブンになる優れもの ![]() 東部ガスの美人さん ![]() 豚肉のハーブ焼き ![]() そのほか料理上手の奥様による素晴らしいランチメニューでした 残念なことにデジカメ電池切れ 写真UPしたかった・・・ ▲
by every-k
| 2007-12-25 12:27
2007年 12月 13日
12月も中盤 忘年会ですね 毎週ありますねー
秋田で〆と言えばもちろん横町の千秋麺 エブリグループも最後はここに落ち着きました ![]() オール電化リフォーム工事は着々と・・・ 一部 LDKが完成しました 施主様には とりあえずこちらで生活して頂いてます ![]() そしてグリーンワールド ![]() 暖炉 ![]() グリーンワールドは河辺の山の中 オール電化リフォームは男鹿市 今週から始まった キッチンリフォームは下浜と 安全運転を心がけてとは思うのですが・・・ 12月後半戦 頑張ろう! ▲
by every-k
| 2007-12-13 16:24
2007年 12月 03日
昨年は暖冬のせいかキムチを作ろう!
という気分にはなれず市販の物で我慢していたのですが (とにかく韓国料理が好きなのです) 今年は冬らしい気候になってきたので ついに昨日キムチ漬け込みました まずはヤンニョム作り 韓国とうがらし ニンニク 他いろいろ(塩辛)とか・・・ ![]() 下漬けしていたハクサイに挟みます ![]() 漬け込み ![]() 完了 ![]() 今週末には多分食べられるのでは 7日のエブリグループ忘年会に間に合えば良いのですが・・・ まずはみんなに試食してもらおう! ▲
by every-k
| 2007-12-03 11:11
1 |
ファン申請 |
||